【立ち会い出産体験記】きぃパパの立ち会い出産のススメ!


さて、今回は出産時の立ち会いについてです。

今はコロナ禍で制限がかかり、立ち会い出産ができないところも少なからずあるようですね。

生まれたばかりの赤ちゃんと大仕事を終えたママを守らなければいけないので、それも当然でしょう。

出産には立ち会うべき?

もしパパが出産に立ち会えるとしたらどうしますか?

聞かれたら私はこう答えます。

きぃパパ
きぃパパ

100%、いや200%立ち会った方がいいです!

私は運よく生まれた2人の子供のどちらも立ち会うことができました。

立ち合いを決めたのは妻に

きぃママ
きぃママ

不安だからできれば立ち会ってくれるとうれしいな

と言われたからです。

予定日が近くなってからは「仕事中でも何かあればすぐに連絡して」と伝えていました。

きぃパパ
きぃパパ

分娩室に入ってからは、妻がいきんでいる時には団扇で仰いで風を送り、いきんでいないときは酸素マスクを口に当てるという作業を何時間も繰り返しました

何時間も続けるのでそれなりに大変ですが、長時間の痛みと苦しみに耐えるママに比べれば超がつくほどの軽作業です。

きぃパパ
きぃパパ

いや~俺も結構大変だったんだよね~

なんて口が裂けても言えません。

立ち会い出産のメリット

立ち会った結果、良かったと思える点を挙げてみると以下のような感じです。

  1. 出産という不安な状況によく知っている人間がいることで、妻の不安を和らげることができる
  2. 出産がどれだけ大変なのか目の当たりにすることで、妻と赤ちゃんをより愛おしく思える
  3. 我が子をいち早く抱っこでき、妻にも労いの言葉を掛けられる

生命の誕生を間近で見守ることで価値観が明らかに変わりました

きぃパパ
きぃパパ

ママの頑張りにも感動したし、感謝の心も自然と生まれました

仮にコロナ禍という状況がなかったとしても、立ち会うことができるかどうかは仕事にもよるでしょう。

上司にはもちろん、安定期に入ったら同僚にも予定日を伝えておいて、可能な限り融通を利かせてくれる環境を整えられる手を打っておくとよいと思います。

多くの病院で多くのパパさんの立ち合いが可能になるよう、コロナが少しでも早く終息することを願うばかりです。

吸引分娩

うちは2人とも吸引分娩でした。

きぃママ
きぃママ

ラマーズの呼吸・壱の型

そう、きぃママは呼吸法を会得していなかったのです…?

吸引分娩とは、産道にいる時間があまりに長いと赤ちゃんが危険なため、最終的には医師が頭を(ちょっと強引に?)引っ張って出産します

おかげで2人とも生まれた直後は歪(いびつ)な形の頭でした。

きぃパパ
きぃパパ

ちょっとちょっと!かなり頭の形ゆがんでるんですけど?

いや~、焦った。

「自然に治りますので大丈夫ですよ~」と言われましたが、特に下の子なんかは1ヵ月近く治らなかった(もっとかも?)ような記憶が…

とはいえ今は何の問題もありません

吸引分娩てあまりないケースかもしれませんが、もし吸引分娩になったとしても心配しなくて大丈夫ですよ。

出産直後

無事に出産し、順調なら1週間程度で退院となりますね。

うちは2人とも出産後は約1ヵ月、義実家に里帰りしてもらいました。

出産というのはママの身体に想像を絶するようなダメージを与えるそうです。

ですので、出産後は可能な限りサポートできる体制・環境を用意してあげるのが望ましいです。

きぃママ
きぃママ

本音は実家でもう少しゆっくりしたかったわ。出産ていうのは本当に大変で、母体は相当なダメージを受けるのよ。

と言っていましたが、「きぃパパが1日でも早く赤ちゃんと一緒にいたい」とワガママ言っちゃいました。

ごめんね!

パパはママのメンタルケアを

きぃパパ
きぃパパ

出産後はママのホルモンバランスが崩れるといわれています

それに加えてママは24時間、赤ちゃんから離れることができません

それでも赤ちゃんは眠ければ、お腹が空けば、身体がかゆければ、うんちが出れば、暑ければ、寒ければ…容赦なく大きな声で泣くのをやめてくれません。

それしか訴える手段がないからです。

きぃママ
きぃママ

赤ちゃんはそれ以外に訴える手段がないからなのよね

パパをはじめ、周りの方々が可能な限りのサポートをしていきたいところです。

ママもできる限り頼ってくださいね。

ママ友作りのススメ

出産から退院までの間、他のママさんと病院で顔を合わせることがあると思います。

これ最重要項目なのですが、「どうですか~」「大変でしたよね~」と話しかけてLINE交換しちゃいましょう!

きぃママ
きぃママ

これからの長い育児、孤独を感じる瞬間が必ずあります

その時に励ましあったり、愚痴を言いあったりできる人がいるかいないか、これはとても大きな違いです。

そして、有益な情報を交換することもできます

きぃパパ
きぃパパ

たとえば「〇〇で困ってるんだけど、どうしてる?」とか

きぃママ
きぃママ

「〇〇クリニックはとってもいいわよ」とか

ママ友を作る。

これはかなり、というか本当に重要です。

赤ちゃんはもちろん超可愛い!

きぃママ
きぃママ

でも育児していくと、ツラいときも必ず出てくると思うわ

そんな時に悩みを相談したり、共有できる仲間がいればとても心強いですよ!

(とはいえもちろん中には嫌がる方もいるでしょうから、そこは見極めてくださいね)

ベビーグッズの準備のタイミングはいつ頃?

最後にベビーグッズの準備のタイミングについてです。

「思いがけず早めのタイミングで破水が」というケースもありますので

きぃママ
きぃママ

「性別がわかった」

「安定期に入った」

この2つの条件が揃ったら夫婦で話しあって、徐々に準備していくといいわよ

また、教育資金についてもどうするか話しあっておくとよいでしょう

気になる方は以下の記事を参考にしてみてください。

にほんブログ村 子育てブログへ
最後に応援のクリックを押していただけるとうれしいです!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました